更新日:2009,11,03,Tuesday 更新者:takao
高尾には”さとう製薬”があります。
大きな時計と温度計はいつも重宝しております。

大きな時計と温度計はいつも重宝しております。
| http://minagawa.ddo.jp/blogn_takao/index.php?e=17 |
| いろいろ | 05:24 PM | comments (0) | trackback (0) |
| いろいろ | 05:24 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日:2009,11,03,Tuesday 更新者:takao
小仏関所跡に行ってきました。
場所はここです。
北緯35度38分28秒、東経139度15分57秒
北緯35.64117度、東経139.265833度
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=353828&l=1391557



場所はここです。
北緯35度38分28秒、東経139度15分57秒
北緯35.64117度、東経139.265833度
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=353828&l=1391557
| http://minagawa.ddo.jp/blogn_takao/index.php?e=16 |
| いろいろ | 05:19 PM | comments (0) | trackback (0) |
| いろいろ | 05:19 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日:2009,11,01,Sunday 更新者:takao
八王子の富士森公園の脇にあるラーメン屋さんです。
昔天才バカボンのお父さんに似たマスターがいたのですが
最近顔を見ていません。(社長さんです。)
昔は安かったのですが、有名になったら少々お高くなっています。
お気に入りはチャーシュー麺です。


昔天才バカボンのお父さんに似たマスターがいたのですが
最近顔を見ていません。(社長さんです。)
昔は安かったのですが、有名になったら少々お高くなっています。
お気に入りはチャーシュー麺です。
| http://minagawa.ddo.jp/blogn_takao/index.php?e=15 |
| お食事 | 09:56 AM | comments (0) | trackback (0) |
| お食事 | 09:56 AM | comments (0) | trackback (0) |
更新日:2009,11,01,Sunday 更新者:takao
うどんすきの たくみ
甲州街道高尾から西八王子方向に向かって、左に高尾警察署が見えたら、道路の右側にあります。
住所:東京都八王子市東浅川町60番地
電話:042-661-0116
FAX:042-662-9990
営業時間
平日AM11:30~PM9:00(PM3:00~PM5:00まで休憩)
日祭日AM11:30~PM8:30 月曜日定休日
平日のみランチあり
http://www.takumi-sensenan.com/

甲州街道高尾から西八王子方向に向かって、左に高尾警察署が見えたら、道路の右側にあります。
住所:東京都八王子市東浅川町60番地
電話:042-661-0116
FAX:042-662-9990
営業時間
平日AM11:30~PM9:00(PM3:00~PM5:00まで休憩)
日祭日AM11:30~PM8:30 月曜日定休日
平日のみランチあり
http://www.takumi-sensenan.com/
| http://minagawa.ddo.jp/blogn_takao/index.php?e=14 |
| お食事 | 09:43 AM | comments (0) | trackback (0) |
| お食事 | 09:43 AM | comments (0) | trackback (0) |
更新日:2009,10,25,Sunday 更新者:takao
今日もまた、多摩御陵近くの魚心亭に行ってきました。
まかない丼、1000円です。量が多くて食べきれません。
当方、海老が嫌いなので海老抜きです。
高尾駅北口から甲州街道を西八王子方向へ歩いて、多摩御陵前交差点の少し手前にある。
西八王子に向かって左手側に位置しています。
魚心亭のホームページは下記です。
http://uoshintei.com/


食べても、食べても底が見えません。

まかない丼、1000円です。量が多くて食べきれません。
当方、海老が嫌いなので海老抜きです。
高尾駅北口から甲州街道を西八王子方向へ歩いて、多摩御陵前交差点の少し手前にある。
西八王子に向かって左手側に位置しています。
魚心亭のホームページは下記です。
http://uoshintei.com/
食べても、食べても底が見えません。
| http://minagawa.ddo.jp/blogn_takao/index.php?e=13 |
| お食事 | 09:31 PM | comments (0) | trackback (0) |
| お食事 | 09:31 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日:2009,10,25,Sunday 更新者:takao
2009年10月25日の八王子甲州街道銀杏並木の様子です。
だいぶ黄色に染まってきていました。

だいぶ黄色に染まってきていました。
| http://minagawa.ddo.jp/blogn_takao/index.php?e=12 |
| いろいろ | 09:22 PM | comments (0) | trackback (0) |
| いろいろ | 09:22 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日:2009,10,24,Saturday 更新者:takao
今日、高尾で水浴び出来る場所を発見しました。
甲州街道を走っていて、子供たちが水浴びしているのを見たことがありました。
しかし、ここはどう行けば良いのか不明でした。
写真の川は甲州街道、高尾から相模湖方向に向かって京王線カード下
の近くです。
京王線カード下の手前小さな道を左折します。バイク進入禁止の看板が
ありました。
京王線の線路のトンネルをくぐり、民家の先が癒しの空間です。
夏、子供たちはここで水浴びをしていました。
北緯35度38分27秒、東経139度16分27秒
北緯35.640797度、東経139.274222度
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=353827&l=1391627

甲州街道を走っていて、子供たちが水浴びしているのを見たことがありました。
しかし、ここはどう行けば良いのか不明でした。
写真の川は甲州街道、高尾から相模湖方向に向かって京王線カード下
の近くです。
京王線カード下の手前小さな道を左折します。バイク進入禁止の看板が
ありました。
京王線の線路のトンネルをくぐり、民家の先が癒しの空間です。
夏、子供たちはここで水浴びをしていました。
北緯35度38分27秒、東経139度16分27秒
北緯35.640797度、東経139.274222度
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=353827&l=1391627
| http://minagawa.ddo.jp/blogn_takao/index.php?e=11 |
| いろいろ | 09:34 PM | comments (0) | trackback (0) |
| いろいろ | 09:34 PM | comments (0) | trackback (0) |